星のブランコ ぶ~らぶら その肆 | 闇が矛盾を押し付ける

星のブランコ ぶ~らぶら その肆

いわふね自然の森スポーツ・文化センターの北側へ行けば私市駅ですが・・
その前に私市墓地へ寄り道です・・
コンクリートの覆屋に囲まれて弘安地蔵さんがおられます・・


弘安四年四月十五日の銘があります、1281年のようで、鎌倉時代ですね・・
錫杖を持たない古い形式のお地蔵さんです・・
古い石仏も多い所なのですが、お彼岸の中日だけあって墓参りの人が多く・・
あまり写真パシャパシャ撮るのもあれなのでそそくさ退散・・

私市の集落を器用に北へと抜けて行きます・・


本当に石灯篭多いなあ・・


そういやこっから北の枚方市東部にもこの形式の石灯篭が多かった気がする・・
田んぼと新興住宅、こんな場所をあちこちで見かけた旅ですた・・


何やかんやで西念寺さんに到着・・


目的の墾田地蔵さん、こっちは錫杖を持たれてます・・


時代少し近付いた室町中期の作とされています・・
周りは全て阿弥陀石仏とされてますが、こちらも同時代ぐらいまで遡りそう・・

次は最後の目的地を目指して東へ歩きます・・
京阪交野線の線路を超えて地図上では須彌寺さんを目指します・・
こちらのお寺にも立派な石灯篭・・


中で植木の剪定をされてたようなので華麗にスルーしてしまったけど・・
このお寺さんにも隕石という噂の巨石やら江戸時代の本堂やら梵鐘があったよう・・
なかなか見どころが多いお寺さんだったらしい、また予習不足だった(・´з`・)

で、スルーして少し高台へ出たところにあるのが森墓地です・・
愛らしい三尊石仏・・


室町時代後期の作とされています・・
向かって左はこの地域らしい地蔵菩薩さんですが、残り二体は同印の如来像・・
この良く分らない組み合わせが謎過ぎて面白い…らしい・・

他にも面白石仏があったようですが、こちらにも墓参りの人達がいて・・
カメラぶら下げて散策するには気が引けるような墓地なのでそそくさ退散・・
であであ女子高生の足でも眺めながら河内磐船駅へと戻りますか・・
後は今日一番の目的である優待券の売却を済ませて今回の旅は終わりです・・
外出時間8時間、10時間ぐらいならどうにかなりそう・・